KaryoStat Karyotyping Service

遺伝的不安定性は、幹細胞の長期培養において広く認識されている問題です。幹細胞のゲノム完全性を維持するためには、細胞培養を迅速かつ継続的にモニタリングすることが極めて重要です。このプロセスは、研究の進展を確実にするための不可欠な要素となります。当社の染色体分析サービスは、アレイベースのApplied Biosystems™ CytoScan™ HT-CMA 96F Assay Kitを活用し、従来の染色体G-band分染法に代わる効果的な方法を提供します。このアッセイキットは、ヒト初代細胞および幹細胞集団の染色体異常を正確かつ費用対効果の高い方法で検出します。

お問い合わせを送信    今すぐ始めましょう

当社のThermo Scientific™ KaryoStat+™ 染色体分析サービスには、以下の特長が含まれます:

  • 迅速で高いコストパフォーマンス - 他社の価格設定と比較して経済的であり、4週間以内の納期を実現します。これにより、迅速かつ効率的に研究を進めることが可能です。
  • 簡単なサンプル調製 - 当社のアッセイでは凍結細胞ペレットを使用するため、生細胞を輸送する必要がありません。これにより、サンプル調製が簡便で、輸送中のリスクを低減します。
  • 高分解能 - 当社のマイクロアレイ分解能は、従来のG-band分染法の5倍に達し、微細な染色体異常を高精度に検出します。
  • 卓越したサポート - 専任のプロジェクトマネージャーがコミュニケーションを担当し、スムーズな進行と高品質なサービス提供をサポートします。
  • 幅広い細胞タイプに適合 - 全てのヒト初代細胞および幹細胞タイプに適用可能であり、多様な研究ニーズに対応します。
     
KaryoStat+サービス対一般的なG-band
サービスKaryoStat+染色体分析サービスG-bandingにより核型分類
スケジュール:4週間以内4週間以上
サンプルフォーマット凍結細胞ペレット生細胞の培養が必要(初期のメタファーゼ)
分解能>1 Mb>5~10 MB

遺伝的安定性の問題

ヒト胚性幹細胞(hESC)株の長期培養と人工多能性幹細胞(iPSC)のリプログラミングは、染色体異常の蓄積とコピー数変異と関連することが知られています。そのため、主要な染色体異常がないことを効果的に検証することは、幹細胞研究における重要な品質管理プロセスの一つになります。

chromosomal detection

図1.KaryoStatサービスは、G-band分染法に代わるアレイベースのサービスであり、染色体異常を正確に検出するための全ゲノムカバレッジを提供します。


KaryoStat+ 染色体分析サービスの成果物

KaryoStat+染色体分析サービスの一部として、サンプル中に検出された染色体異常を視覚的に概説する全ゲノム図(図2)を含む包括的なレポートをお送りします。さらに、サンプルに検出された染色体異常の詳細を記載したデータファイルをお送りします。

KaryoStat Karyotyping Service whole genome view chart indicating copy number status

図2. KaryoStat+染色体分析サービスレポートの一部として提供された全ゲノムビューの例。全ゲノムビューには、コピー数の表示とともに、全ての体細胞染色体および性染色体が1フレームに表示されます。右のY軸はマイクロアレイ上のプローブのシグナル強度を示し、値はコピー数のステータスを示します:正常なコピー数状態(CN=2)、染色体ゲイン(CN=3)、染色体損失(CN=1)。


オーダーフローと注意事項

  1. このページの下部にある「受託解析用確認書」の書類をダウンロードいただき、ご希望の数量や必要な情報をご入力ください。印刷後にご署名またはご捺印ください。
  2. このページの下部にある「Sample ID Form」に必要事項をご入力・ご印刷ください(同ファイルは米国担当チームからもメールで送られてきます) 。
  3. このページの下部にある「該非判定情報のご回答依頼(US Madison 細胞ペレット 特性評価)」に必要事項をご入力ください。
  4. ①ご入力・ご署名済み受託解析用確認書の原本、②ご入力済み「Sample ID Form」の原本、③サンプル(ヒト細胞ペレット)をドライアイス冷凍・平日着で以下の送付先にお送りください。

注意事項:平日(土日祝祭日、12月29日から1月4日までの期間および当社の別途指定する休日を除く)、当社の営業時間内(9:00~17:30)に到着日時をご指定の上、お送りください。

送付先住所

〒143-0004 東京都大田区昭和島2-4-3
ライフテクノロジーズジャパン株式会社 羽田事業所 サービスラボ 201
TEL : 03-5753-3006

発送後のご対応

発送いたしましたら、当社受託サービスまでメールでお知らせください。その際に以下の情報と電子ファイルをご提供ください。

ご提供情報

  • 配送業者
  • 配送番号
  • 当社到着予定日・予定時間

電子ファイル

  • ご入力・ご署名済み「受託解析用確認書」のスキャン画像
  • ご入力済み「Sample ID Form」ファイル
  • ご入力済み「該非判定情報のご回答依頼」ファイル

メールアドレス

jpcustom@thermofisher.com

当社受領後の対応

  • 当社にて受領しましたら、ご提供物を米国担当チームに輸出いたします。米国チームが受領次第、試験を開始いたします。
  • 輸出には約1週間必要です。
  • 米国にて試験終了後、メールでデータが送られてきますので、ご確認ください。
  • 結果に関する説明は日本チームでは行っておりません。ご質問があればお客さまから直接米国チームにお問い合わせください。

米国チーム問い合わせ先メールアドレス

CUBCharacterizationServices@thermofisher.com

オーダー用ファイル

「受託解析用確認書」
「Sample ID Form」
「該非判定情報のご回答依頼書」


ご注文情報

For Research Use Only. Not for use in diagnostic procedures.